Webサイト高速化

記事数:(1)

WEBサービス

CDNとは?Webサイト高速化の仕組みを解説

- コンテンツ配信を効率化するCDNインターネット上で動画や音楽を楽しむ機会が増え、ウェブサイトの表示速度はこれまで以上に重要になっています。表示が遅いと、利用者はストレスを感じ、別のサイトに移ってしまう可能性もあります。そこで注目されているのが「コンテンツ配信ネットワーク」、略してCDNです。CDNは、世界中に設置された複数のサーバーをネットワークのように繋ぎ、利用者に近いサーバーからウェブサイトのデータ(コンテンツ)を配信する仕組みです。例えば、東京の利用者が大阪のサーバーにアクセスする場合、通常であれば物理的な距離があるため、データのやり取りに時間がかかってしまいます。しかし、CDNを利用すれば、東京にもサーバーが設置されているため、近くのサーバーからデータを受け取ることができ、表示速度の向上に繋がります。CDNのメリットは、表示速度の向上だけではありません。サーバーへのアクセスを分散させることで、特定のサーバーに負荷が集中することを防ぎ、安定したサービス提供が可能になります。また、サイバー攻撃からウェブサイトを守るセキュリティ対策としても有効です。CDNは、動画配信サービスやECサイト、企業サイトなど、幅広い分野で活用されています。利用者の快適なインターネット体験を支える重要な技術と言えるでしょう。