データを守る!RAID技術の基礎知識
- RAIDとはRAID(Redundant Array of Independent Disks)とは、複数のハードディスクを組み合わせて、あたかも一つの大きなディスクのように扱う技術のことです。読み方は「レイド」です。 RAIDを構築することで、データの冗長化による耐障害性の向上、複数ディスクへの並列アクセスによる高速化、大容量化など、様々なメリットを得られます。 従来、ハードディスクは精密機器であるがゆえに故障のリスクがつきものでした。もし、重要なデータが入ったハードディスクが故障してしまうと、データが失われ、業務に大きな支障をきたす可能性があります。 RAIDは、このようなハードディスクの故障リスクを軽減するために開発されました。RAIDには、データの保持方法や処理速度、信頼性などが異なるレベル0から6までの種類があり、それぞれに異なる特徴があります。 例えば、RAID0は高速化に重点を置いた方式ですが、耐障害性はありません。 一方で、RAID1はデータの複製を保持するため、高い耐障害性を実現できますが、容量効率は悪くなります。このように、RAIDのレベルによってメリット・デメリットは異なるため、システムの要件に合わせて適切なレベルを選択する必要があります。