JISQ27001

記事数:(1)

セキュリティ

企業の信頼を築くISMSとは

- ISMSとは何か現代社会において、企業にとって情報は最も重要な資産の一つと言えるでしょう。顧客情報や企業秘密、技術情報など、その種類は多岐に渡り、これらの情報が失われたり漏洩したりすれば、企業活動に大きな支障をきたす可能性があります。 ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)とは、このような情報資産を様々な脅威から守り、安全に利用し続けるための仕組みのことです。情報セキュリティというと、コンピューターウイルス対策ソフトの導入や、ファイアウォールの設置などを思い浮かべるかもしれません。もちろん、これらの対策も重要ですが、ISMSは単発的な対策ではなく、組織全体で情報セキュリティに取り組むための、より包括的な管理体制を構築することを目指します。具体的には、ISMSでは、まず組織が保有する重要な情報資産を洗い出し、それらに対するリスクを分析します。そして、リスクの大きさや発生確率に応じて、適切な対策を講じていきます。 ISMSの大きな特徴は、PDCAサイクル(計画→実行→評価→改善)の考え方を取り入れ、継続的にセキュリティレベルの向上を図っていく点です。 ISMSの導入は、企業にとって負担がゼロとは言えません。しかし、情報セキュリティ事故による損失は、金銭的なものだけでなく、企業の信頼を失墜させ、事業継続を困難にする可能性も孕んでいます。 ISMSの導入は、決してコストではなく、企業の安定と成長を支えるための重要な投資と言えるでしょう。