クラウドセキュリティ

記事数:(2)

セキュリティ

AWS Secrets Manager: 機密情報の一元管理

- はじめに昨今の技術革新に伴い、多くのアプリケーションが開発され、私たちの生活をより豊かにしています。これらのアプリケーションは、ユーザー情報をはじめ、様々なデータをデータベースに格納して管理しています。しかし、こうした重要なデータを取り扱う以上、セキュリティ対策は必要不可欠です。特に、データベースへのアクセスに必要な認証情報や、外部サービスと連携するためのAPIキーといった機密情報は、厳重に保護しなければなりません。もし、これらの情報が悪意のある第三者に漏洩してしまうと、不正アクセスや情報改ざんなどの深刻な被害に繋がる可能性があります。そこで、機密情報の安全な管理を実現するサービスとして注目されているのが「AWS Secrets Manager」です。これは、Amazon Web Services (AWS) が提供する、クラウドベースの機密情報管理サービスです。 AWS Secrets Managerを利用することで、データベースの認証情報やAPIキーといった機密情報を、簡単かつ安全に保管・管理することができます。従来のように、設定ファイルやソースコード内に直接機密情報を記述する必要がなくなり、セキュリティリスクを大幅に低減することが可能となります。この資料では、AWS Secrets Managerの基礎知識から具体的な使用方法、そして活用事例まで、詳細に解説していきます。
セキュリティ

AWS サービスへのアクセス管理: IAM 入門

- AWSにおける認証と認可Amazon Web Services (AWS) のクラウド環境は、多種多様なサービスを提供しており、利用者は自身のニーズに合わせて自由に選択することができます。しかし、利便性の高い反面、セキュリティ対策を適切に行わなければ、不正アクセスや情報漏洩といったリスクに晒される可能性があります。AWS環境において、「誰がアクセスできるのか」「何ができるのか」を厳密に管理することは、セキュリティ対策の基礎と言えるでしょう。AWSでは、このようなアクセス管理を実現するために、IAM(Identity and Access Management)と呼ばれるサービスを提供しています。IAMを利用することで、AWSリソースへのアクセスを制御するための「認証」と「認可」という二つの機能を実現することができます。「認証」は、アクセスを要求してきたのが「誰なのか」を確認するプロセスです。AWSアカウントのユーザー名とパスワードによるログインなどが、この認証に該当します。認証が成功すると、システムはアクセスを要求してきたユーザーが「誰」であるかを認識し、次のステップである「認可」へと進みます。「認可」は、認証されたユーザーに対して「何ができるのか」を決定するプロセスです。具体的には、ユーザーに対して特定のAWSリソースへのアクセス許可を設定したり、実行可能な操作を制限したりします。これにより、たとえ不正アクセスが発生した場合でも、被害を最小限に抑えることが可能となります。AWS環境のセキュリティを確保するためには、IAMを利用した適切なアクセス管理が不可欠です。ユーザーやグループごとに必要な権限を付与し、不要なアクセスを制限することで、より安全なクラウド環境を構築することができます。