インターネットバンキング

記事数:(2)

IT

進化する金融サービス:FinTechの世界

- 金融の新しいカタチFinTechとは 「FinTech(フィンテック)」という言葉をご存知でしょうか?これは、「Finance(金融)」と「Technology(技術)」を組み合わせた造語で、私たちの身近にある情報通信技術を活用して、従来の金融サービスをより便利で使いやすく、そして革新的なものに変革しようという取り組みを指します。 従来の金融サービスといえば、銀行に出向いて手続きをしたり、複雑な書類を書いたりする必要がありました。しかし、スマートフォンやインターネットが普及した現在、FinTechの登場によって、時間や場所を選ばずに、より手軽に金融サービスを利用できるようになりました。例えば、オンラインバンキングやモバイル決済などは、既に多くの人が利用しているFinTechの代表的なサービスと言えるでしょう。 FinTechは、人工知能(AI)やビッグデータ分析などの最新技術も積極的に活用しています。これにより、一人ひとりのニーズに合わせた最適な金融商品やサービスの提供、そして、より高度なセキュリティ対策の実現などが期待されています。FinTechは、私たちの生活をより豊かに、そして、便利な方向へと導く可能性を秘めていると言えるでしょう。
ITシステム

金融機関の遠隔取引を支えるANSERとは

- ANSERの概要ANSER(Automatic answer Network System for Electronic Request)は、インターネットや電話回線を通じて、場所を選ばずに金融機関のサービスを利用できるシステムです。1981年にNTTデータによって開発され、その利便性の高さから急速に普及しました。現在では全国500以上の金融機関で導入されており、私たちの生活にとって欠かせない存在となっています。従来の金融機関のサービスは、窓口やATMが設置されている場所に直接出向く必要がありました。しかし、ANSERの登場により、自宅や外出先からでも、預金の残高照会や振込、公共料金の支払いなど、様々な取引を簡単に行うことができるようになりました。ANSERの大きな特徴の一つに、24時間365日いつでも利用できるという点があります。そのため、急な支払いが必要になった場合や、銀行の営業時間外でも、安心して取引を行うことができます。また、ANSERは高度なセキュリティ技術によって保護されており、安心して利用できることも大きな魅力です。