ISDN時代の立役者:DSUとは?

ISDN時代の立役者:DSUとは?

ICTを知りたい

先生、「DSU」ってよく聞くんですけど、具体的にどんなものなんですか?

ICT研究家

「DSU」は、インターネットに接続するために昔よく使われていたISDN回線で必要な装置だね。家のパソコンと電話回線を繋ぐ役割をしてくれるんだ。

ICTを知りたい

へえー、じゃあ家にあるパソコンの数だけ「DSU」が必要ってことですか?

ICT研究家

いい質問だね!回線1つに対して「DSU」は1つあれば大丈夫なんだ。ただし、「DSU」1つに繋いでも、同時にインターネットが使えるのは2台までという制限があったんだよ。

DSUとは。

DSUの概要

DSUの概要

– DSUの概要DSUは、デジタルサービスユニット(Digital Service Unit)の略称で、ISDN回線を使用する際に必要となる回線終端装置です。

一昔前までは、企業や個人宅でインターネットに接続する手段として、ISDN回線が広く利用されていました。ISDN回線は、従来のアナログ電話回線に比べて高速なデータ通信が可能であり、音声通話とデータ通信を同時に行えるという利点がありました。

しかし、ISDN回線を利用するためには、デジタル信号をアナログ信号に変換する装置が必要となります。その役割を担うのがDSUです。DSUは、ISDN回線から送られてきたデジタル信号を、パソコンやルーターなどの端末が理解できるアナログ信号に変換することで、インターネットへの接続を可能にします。

近年では、光回線やADSLといったより高速な通信回線が普及したため、ISDN回線は主流ではなくなりました。それに伴い、DSUもあまり見かけなくなりました。しかし、現在でも一部の企業や地域では、ISDN回線が利用されています。そのため、DSUは過去の遺物ではなく、現在でも一部の環境では必要とされる重要な装置と言えるでしょう。

項目 内容
DSUの略称 Digital Service Unit
役割 ISDN回線を使用する際に必要となる回線終端装置
デジタル信号をアナログ信号に変換する装置
機能 ISDN回線から送られてきたデジタル信号を、パソコンやルーターなどの端末が理解できるアナログ信号に変換
現状 光回線やADSLといったより高速な通信回線が普及したため、ISDN回線は主流ではなくなり、DSUもあまり見かけなくなった
現在でも一部の企業や地域では、ISDN回線が利用されており、DSUは必要とされる

DSUの役割

DSUの役割

– DSUの役割DSU(デジタルサービスユニット)は、電話会社から提供される高速デジタル通信サービスであるISDN回線と、私たちが普段使用しているパソコンやISDN電話などの端末機器との間を接続する役割を担っています。DSUは、電話会社が敷設した光ファイバーや銅線などの物理的な回線と、パソコンや電話といった端末機器との間を取り持つ、いわば“通訳”のような役割を果たしています。具体的には、DSUは電話回線を通じて送られてくるデジタル信号を、パソコンや電話などの端末機器が理解できる形に変換します。逆に、端末機器から送信されるデータも、DSUによってデジタル信号に変換されてから電話回線に送られます。このように、DSUは双方向のデータ通信を可能にするために、信号の変換を高速で行っています。DSUの働きによって、私たちはISDN回線を介して、高速なインターネット接続や、クリアな音声通話を利用することができます。DSUは、現代のデジタル社会を支える重要な通信機器の一つと言えるでしょう。

DSUの接続台数

DSUの接続台数

– DSUの接続台数についてDSUは、デジタル信号とアナログ信号を変換する装置であり、ISDN回線を利用する際に必要となります。1台のDSUは、1つのISDN回線に対応しており、複数の端末機器を接続することができます。1台のDSUに接続できる端末機器の台数は、最大で8台までです。これは、DSUが複数の接続口、いわゆるポートを持っているためです。これらのポートを利用することで、複数の端末機器を同時にDSUに接続することができます。しかし、8台すべての端末機器が同時にデータ通信を行えるわけではありません。同時にデータ通信を行えるのは、最大で2台までという制限があります。これは、ISDN回線自体が持つデータ通信容量に限りがあるためです。DSUは、このISDN回線の容量を分割して、接続されている端末機器に割り当てます。そのため、接続台数が多くても、同時にデータ通信できる台数は限られてしまうのです。DSUに複数の端末機器を接続する場合、これらの機器が同時にデータ通信を行うことは稀であることが多いです。そのため、2台までの同時通信という制限があっても、実用上は問題となることは少ないと言えるでしょう。

項目 内容
DSUの機能 デジタル信号とアナログ信号の変換 (ISDN回線に必要)
接続台数 最大8台
同時データ通信 最大2台まで (ISDN回線の容量制限のため)

DSUの特徴

DSUの特徴

– DSUの特徴DSUは、電話回線を通じて送られてくる電気信号を利用して動作するため、家庭用電源を必要としません。従来のパソコンなどの機器のように、コンセントの位置を気にすることなく、電話回線さえあればどこでも設置することが可能でした。これは、まだOA機器の設置場所が限定されていた時代において、非常に画期的なことでした。また、DSUは比較的小型で、場所を取らないことも大きなメリットでした。机の上や脇に置いても邪魔にならず、限られたスペースを有効活用することができました。さらに、DSU自体も比較的安価であったため、導入しやすいという点も普及を後押ししました。これらの特徴から、DSUは多くの家庭やオフィスに普及し、インターネットの普及に大きく貢献しました。しかし、その後、より高速な通信方式や機器が登場したため、DSUは次第に使われなくなっていきました。それでも、DSUは、場所を選ばずにインターネットに接続できるという利便性を人々に認識させたという点で、大きな意義を持つ機器であったと言えるでしょう。

特徴 メリット
電源不要 コンセントの位置を気にしなくてよい
小型 場所を取らない
安価 導入しやすい

DSUの終焉と現代への影響

DSUの終焉と現代への影響

かつて、インターネットといえばISDN回線を利用するのが一般的でした。電話回線を使ってデジタルデータを送受信するISDN回線には、デジタル信号を変換する装置であるDSUが不可欠でした。しかし、光回線や高速モバイル通信の普及により、ISDN回線は姿を消しつつあり、DSUもその役割を終えようとしています。

DSUは、電話回線に適したアナログ信号と、コンピュータが扱うデジタル信号を変換する役割を担っていました。また、複数の端末を接続してデータ通信を共有するためにも使われていました。

DSUは姿を消しますが、そこで培われた高速データ通信の技術は、現代の通信技術にも受け継がれています。例えば、光回線終端装置(ONU)は、光信号と電気信号を変換する役割を担っており、これはDSUの信号変換機能と同様の役割と言えます。また、無線LANルーターは、複数の端末を接続し、インターネットへのアクセスを共有する機能があり、これもDSUの多重接続機能と同様です。

このように、DSUは姿を消しつつありますが、その技術は形を変えながら、現代の通信技術の礎として生き続けているのです。

項目 内容
過去の主流 ISDN回線
ISDN回線の説明 電話回線を用いてデジタルデータを送受信する技術
ISDN回線に必須の装置 DSU (デジタル信号を変換する装置)
DSUの役割1 電話回線(アナログ信号)とコンピュータ(デジタル信号)間の信号変換
DSUの役割2 複数端末の接続とデータ通信の共有
ISDN回線の現状 光回線や高速モバイル通信の普及により姿を消しつつある
DSU技術の現代における活用例1 光回線終端装置 (ONU) : 光信号と電気信号の変換
DSU技術の現代における活用例2 無線LANルーター : 複数端末の接続とインターネットアクセス共有